過去を変えることはできない。 しかし、未来を変えることはできる。 だから、未来へとつながる今を一所懸命に生きる。 とてもいい言葉だ。 でも、協力隊の場合、過去を変えることができる。 どれだけうまくいかないことがあっても、「うまくいかないことだらけ」という充実した期間 うまくいかないことばっか...
じゅんぺいの記事一覧( 5 )
日本で矯正をしようとすると、2~5年間要して100万円以上はかかる。 それが、コロンビアでは、同じもしくはより良い技術で、10万円以下で歯列矯正を行うことができる。 それに、協力隊の期間は2年間という矯正にちょうどいい期間だ。 もし、コロンビアに行くのであれば、歯列矯正を行うことを頭の片隅に置いておくと良いかもしれない...
恋に落ちると、まるで今まで見えていた世界がモノクロの世界だったかのように、色鮮やかに染まる。 異国や新しい環境で生活する際は、その場所のことを好きにならないと楽しめない。 楽しいか、楽しくないかで言えば、楽しいと感じた方が絶対に幸せだ。 でも、なかなか気持ちにスイッチが入らないと、楽しむ気持ちは生まれない。 そう、そこ...
山側に住む人は、おとなしく、繊細かつ優しく、計画的。 一方、 海側に住む人は、活気があり、多少がさつ(おおらか)で、周りを巻き込んで盛り上がることが好きで、その日が楽しければいい。 日本でもイメージはそうではないだろうか。 沿岸沿いに行けば、そこで暮らす人たちは結構ぐいぐいくるし、焼けた肌のおかげか明るい印象を受ける。...
コロンビアのボゴタから、エクアドル第2の都市グアヤキルに行き、グアヤキル経由でガラパゴスに行きました。 グアヤキルは、湾岸都市 ガラパゴスは、グアヤキルから西に行った島がたくさんある場所すべて(上の写真中央。ちなみに、色付きがサンタクルス島、左の音符のような形がイサベラ島)を指します。 グアヤキルに、ガラパゴスに行く前...
いよいよガラパゴスも、終盤にかかってきました。 これまで旅程に合わせ、1日ごとに紹介してきました。 →写真で、エクアドルのガラパゴス諸島に行ってみよう!!1日目:巨大なゾウガメの中に入る →大量の写真とともに、ガラパゴス諸島に行ってみよう!!!2日目:”カメカメゾウ”と遇う →大量の写真とともに、ガラパゴスに行ってみよ...
ぼくは、神に感謝はすれど、神を崇拝の対象としてそこまで信じてはいない。 神様に寄りかかることはないが、神様へ感謝をする。 1日が終わるとき、ツンと冷たい冬空を見上げて、「今日も無事何事もなく、いい1日だったなぁー」と思うことはほぼ毎日ある。 そのとき、その日々の幸運を、“なにか”に感謝している。 それが、僕の場合、言葉...
新しい場所や新しいグループ、新しい職場で働くとき、まずはじめに行うことは自己紹介だろう。 そこで、名前だけを紹介するよりも、専門や過去の経験も併せて話したほうが自分のことをよく知ってもらうことができる。 それは、日本でもそうだし、普通に考えて、世界中どこでも同じはずである。 だれか初対面の人と話すとき、雲を掴むかのよう...
4日目の今回は、イザベラ島です。 1〜3日目まで滞在していたサンタクルス島から、イザベラ島に1時間くらいかけてジェット船で移動し、「トンネル」ツアーに参加しました。 エクアドル・ガラパゴス諸島を写真で知るシリーズ →写真で、エクアドルのガラパゴス諸島に行ってみよう!!① →大量の写真とともに、ガラパゴス諸...
ガラパゴス旅行、3日目です。 1日目、2日目、3日目は、ガラパゴス諸島の入り口、サンタクルス島にいました。 エクアドル・ガラパゴス諸島を写真で知るシリーズ →写真で、エクアドルのガラパゴス諸島に行ってみよう!!① →大量の写真とともに、ガラパゴス諸島に行ってみよう!!!2日目:”ヤツ”と遇う 3日目は、ト...
良い感じの写真を撮ろうとすると、ときどき良い写真が撮れたりする。 もっと良い写真撮れるようになりたいなーと思って、本屋さんで「カメラ」タグのコーナーで立ち読みを始める。 見るだけで魅了される写真ばかりで、プロやコンテスト入賞者の力量のすごさをまざまざt感じる。 さすがに、そういうレベルに達しようとは思っていないので、「...
ぼくはこれから日本を拠点に、国際協力の世界とつながっていきたい。 そうに考えている。 青年海外協力隊に参加したことで、「拠点を日本にする」という結論にいたった。 途上国に行かずに、最初から「拠点を日本にしている」ひともいる。 結論は同じでも、ぼくや”ぼくら”は一周して、経験を介して選択したうえで、同じ結論...
青年海外協力隊に参加し、2年間コロンビアで過ごして帰ってきた。 やはり、”国際協力入門”の2年間を実際に過ごすと、自分が今後「国際協力」という世界にどう関わっていきたいかが見えてくる。 というか、ぼくはそれを確かめたくて参加した。 ぼくの精神は、海外でずっと生活するのには向いていないことがわかった。 青年海外協力隊に参...
ガラパゴスの2日目です!! 運命的な出会いがありました 1日目 →写真で、エクアドルのガラパゴス諸島に行ってみよう!!① サンタクルス島内で過ごしました。 朝、ダーウィン研究所に行き、そのあと、トルトゥーガベイに行き、午後数時間のツアーに参加しました!! ガラパゴス旅は、あまり詰め込みすぎない方が良いです...
帰国後のいま考えている国際協力観、国際協力のビジョンと、昔のぼくのものを比較したら面白そうだなーと思いました。 それに、僕自身、過去の想いを忘れるのはもったいないと思っているので、こちらのブログにも残したいと思います。 熱量がかなりあったので長目ですけど、若者の暑さを堪能してください!笑 この記事の大元は、このブログの...
福島の秋は寒いのに、長い。 紅葉がきれいに映えているが、寒い。 落ち葉が掃かれずに積もっているので、それはそれで味がある。 文字ではなく、写真で表現できるようにがんばりました! ここまでは、福島 ここから下は、東京都 なかなか表現したいものを、この四方内で表現するのは難しい。 ...
この2,3ヶ月、一流の人と時間をともにできる機会がある。 機会を与えてもらえる。 鈍感な僕でも感じれるほど、雰囲気が違う。 その雰囲気というのは、刺々しくなく、とてもほっこりとしたもので、心はとてもどきどきしているのだが、どこか落ち着いた時間が流れる。 「プロフェッショナル」というのは、やはり、ひと味もふた味もちがう。...
コロンビア人は,温厚で自由。 「コロンビア人はどんなひとたちなの?」と彼らに訊けば,「私たちは優しく,親切だ」とこう答える。 実際,その通りである。 コロンビア人は優しく、親切で、日本の常識も理解してくれる素養がある。 *この記事は、このブログの前身ブログにて、一度記事にしたモノを加筆修正したモノです。 ...
ダイヤモンドはただの石ころである。 本質的に、石ころとしての機能以外持っていない。 しかし、人間社会ではダイヤモンドは高級品として扱われている。 それは、人間がダイヤモンドの綺麗さに価値を与えたからである。 もし、ダイヤモンドが河原に転がる素朴な石のように高額で取引されないのであれば、多くの人にとって価値はない。 1万...
日本では、野菜は高い。 消費者は「野菜が高い!高い!!」ととてもよく嘆く。 『1本の大根が200円することが適正ではない』と言わんばかりの主張だ。 白菜やキャベツが天候不良でうまく生産できなければ高くなるのは当然なのだが、いかんせん「関係のない人」はいくらでも口を出せてしまうのだ。 そもそも食べ物は、わたしたち動物にと...
捨てたいけど、もったいないから捨てられなかった。大学生の頃に紙に書いて、100均のボードに貼り付けていた。 心に響いた言葉 ここで記事にして、その紙は処分しようと思う。 自分の考え方を増やすために、良いキャッチフレーズを書きためていた 本を読む。 何時間もかけて読んでいるのに、読み終えるとほとんど頭のなかに残っていなか...
何かあると、僕はすぐにガムを噛む。 噛み癖がある。 コロンビアでは、考え事をする際に爪をかじる人を多く見かけた。 理由を聞くと、子どものころからリラックスするために噛んでいたと言う。 ぼくは、リラックスと気分転換のためにガムを噛む。 しかし、その多くのガムは口の中で溶けてしまう。 はて、困ったものだ。 普通、ガムって口...
いまでもEM菌に虜になっているひとがいて、驚く。 EM菌が各宗教団体と繋がっていたりして、さらに驚く。 EM菌で放射能が消滅するというトンデモ理論を持ってして、福島の人たちに商売をしに来ていたひとがいたことを知り、驚く。 菌は、やはり金(きん)になるのだろう。 そうでなければ、こんなわけのわからないものがこんなに長い間...
オメラスから歩み去る人々は、ひとつの短編小説である。 以前、愛についての記事を多投稿していた際、 あなたの全人生を捧げることで世界平和が達成されるなら、あなたは喜んで人生を捧げますか? という記事を書いたことがあった。 その際に、ひとりの友人が紹介してくれた短編小説だ。 難しいことを抜きにして言えば、この話、深いが難し...
テレビを持っていないぼくは、出先の宿にテレビがあれば、テレビをつけてみる。 最近のニュース系のテレビ、 女性キャスターだか、アナウンサーだかの「私のイチオシ!」みたいなニュースと関係ない情報多すぎないですか? テレビの現場でキャッキャしてるのを視聴者が望んでるのか?? ワイドショーやドラマなどで、キャッキャキャッキャし...
26歳になったからだろうか、心が安らぎを求め始めたからだろうか、それとも、心にゆとりができたからだろうか。 最近の出かけ先は、神社やお寺、公園や山になったきた。 何もないが良い 「何もない」が良い。 と 何もないが、それも良い では、多少ニュアンスが違ってくるが、何も見返りを求める必要のない場所にいくと心が安らかになる...
いくらオーガニックを望んでも、オーガニックが突然地面から出てくるわけではない。 有機体は生まれてくる。 しかし、有機栽培の生産物を「オーガニック」と形容するからには、栽培しなくてはいけない。 人の手にかからなくてはいけないわけだ。 したがって、そこには必ず生産者がいる。 多くのオーガニック原料を海外に依存...
有機農業や有機農産物、肥料の過剰投入について触れると、「このひとは頭が固い奴だな」と思われる可能性がある。 ぼくは、有機農業が好きである。 好きであるがゆえに、良い有機農業と良くない有機農業が存在するという事実に気づいて欲しくなる。 「オーガニック」という形容詞を持ってして売られているモノが、どのように生産されているの...
自然が好きで、海外に憧れを持った僕は、農業で国際協力をしたかった。 そういう進路に進めれば、どちらか一方ではなく、自然と海外の両方を満たすことができる。 だから、農学系の学部に進み、そのなかで国際協力を推し進める学科に入学した。 大学2年生のころ、一冊の本を読み、そこですぐにミミズに興味を持った。 ただしく言えば「すぐ...
En Japón este tiempo ya terminando el otoño y paso a paso estamos entrando el invierno. El otoño es reconocido por el apetito porque se puede cosechar mucho. Y ...
ぼくは、トイレの便器に洗剤をシュッシュッして、家を出る。 これは誰も知らない。 何をしているか、何が問題なのかを知るためには情報を提示して、誰かからの反応を待たなくてはいけない。 ぼくは1000円カット愛用者なのだが、もしかしたら社会に対して何か問題の片棒をかついでいるかもしれない この間、...
→「有機農業だから良い」というのは、”絶対”にありえません!!有機農業は環境に優しいのか?将来の農業のことを真面目に考える 有機農業は、農家さんごとに違う。 日本の有機農家さんのもとを訪問すると、足を運んだ分だけの有機農業と出逢う。 また、有機農業に関する学会や会議に参加すると、話の前提となる施肥管理や雑...
帰国後、高頻度でこのブログに記事を書き連ねていることからわかるように、ぼくは現在ほとんどスペイン語を復習したりしていない。 それでも意外と忘れない。 帰国直後は日本語の曲ばかりを聞いていたけど、この1か月間くらいは半分くらいの機会はスペイン語の曲を聴いている。 使わなければ忘れると思っていた 帰国してから少し懸念してい...
今に限らず、昔から人間は農業なしに生活を行うことはできない。 現代で言えば、「有機農業」というカテゴリーは盲目的に「良い農業である」と考えられている。 しかしそれは、明らかに盲目的である。 『群馬県出身のひとは”疑いようもなく”、みな素晴らしい人間である。』 こうに群馬県への地元愛にあふれる...
気づけば、10月も中旬だ。 群馬の秋は涼しくて心地よいのだが、福島の秋は寒い。 10月にして、すでに、肌に突き刺さる寒さがある。 東北の秋はこれほどまでに寒いのか チャーハンがいつまでも湯気をまとう 福島で暮らし始めて、2ヶ月はまだ経たない。 それでも、5kgのお米が4袋目になった。 1ヶ月10kgという...
お金に対して厳しくはないが、数字が増えていくのは楽しい。 だから、貯金は好きだ。 だからといって、財布のヒモが固いわけではない。 使うときに使うだけ。 そして、給料日が来るとちょっと豪遊し始める。 ぼくの些細な贅沢は、大きな贅沢です お金に困っているわけではないし、貯金もしっか...
インドに行ったら、人生が変わった 『海外に行ったくらいで人生が変わるなんて、たいした人生じゃないんだな』 と、思う人は意外と多いのではないだろうか。 人生が何で変わるかは、その人の勝手でしょう ぼくはインドに行ったことはない。 行きたいな と思うことはあるが、なかなかその優先順位は高くない。...
→人を幸せにしたことのない僕が、愛について考えてみる →「私さえ幸せにできないあなたが、途上国の人を幸せにできるの?」というおもしろい皮肉 →あなたの全人生を捧げることで世界平和が達成されるなら、あなたは喜んで人生を捧げますか? 愛にはさまざまな形がある。 “われわれ”は、その形を人生のなかで見つける。 見つからないこ...
最近の愛?に関する記事集 →あなたは、話し相手の婚約指輪の有無を確認しますか?最近、無意識に見るようになった in 福島 →人を幸せにしたことのない僕が、愛について考えてみる →「私さえ幸せにできないあなたが、途上国の人を幸せにできるの?」というおもしろい皮肉 愛って答えがないモノですから、いくらでも書くことができてし...
最近は、浮いたことばかり扱っていた。 →あなたは、話し相手の婚約指輪の有無を確認しますか?最近、無意識に見るようになった in 福島 →人を幸せにしたことのない僕が、愛について考えてみる 話をガラッと変えるのはもったいない気がするので、少し国際協力の話に近づけてみよう。 国際協力を志すことは...